ソースコードから理解する技術-UnderSourceCode

手を動かす(プログラムを組む)ことで技術を理解するブログ

VirtualBox上のCentOSにSSH接続する

RubyRailsの実行環境としてVirtualBoxCentOSを使用しているのですが
コマンドの実行をする度にゲストに移動するのが嫌でした。
(再びホストOSに戻るさいに、Alt+Tabで戻れないとか・・・)

これを解決するために、VirtualBox上のCentOSにホストOSからSSH接続し
コマンドはホストOS上のSSHクライアントから実行できるようにしました。

以下、その手順です。
ホストOSはWindows7VirtualBoxはバージョン4.2.4、ゲストOSはCentOS 6.0です。

1.ホストオンリーアダプタの追加
ホストOSからゲストOSに接続するため、VirtualBoxのホストオンリーアダプタを有効にします。
仮想マシンの設定画面より「ネットワーク」を選び、未使用の「アダプタx」タブを選択します。
「ネットワークアダプタを有効化」を選択し、「割り当て」を「ホストオンリーアダプタ」にします。
f:id:UnderSourceCode:20130504124150p:plain

2.接続先のIPを確認
接続先となるホストのIPアドレスを予め確認しておきます。
VirutalBoxの「ファイル」-「環境設定」を押下し、設定ウィンドウを表示します。
以下の赤枠で囲った箇所を押下し、表示されるIPアドレスを控えておきます。
f:id:UnderSourceCode:20130504124207p:plain

3.SSHサーバーの起動
SSH接続を行うためには、接続先となるOS上でSSHサーバーを起動しなければなりません。
自分のCentOSにはSSHサーバーはインストール済みでしたが、ない場合にはインストールも必要でしょう。
OS起動時にSSHサーバーを起動するようにするため、以下のコマンドをCentOS上で実行します。

sudo chkconfig sshd on

4.SSHクライアントのインストール
ホストOSからSSH接続するため、SSHクライアントをインストールします。
自分は「Tera Term」を使用しました。
以下のサイトよりダウンロードし、ダイアログに従ってインストールします。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/remote/utf8teraterm.html

5.CentOSの起動
VirtualBoxよりCentOSを起動します。コマンドプロンプトから起動する方法もありますが
今回はGUIから起動しました。

6.SSHにてログオン
TeraTermを起動し「ホスト」に接続先のIPを入力し、OKボタンを押下します。
マシンのスペック等にもよりますが、ゲストOSの起動に多少時間が掛かるので
CentOS起動から少し時間を空けてログオンする必要があります。
f:id:UnderSourceCode:20130504124221p:plain

ターミナルがでると、ゲストOSに対してコマンドを実行できます。

以上です。