ソースコードから理解する技術-UnderSourceCode

手を動かす(プログラムを組む)ことで技術を理解するブログ

フレームワーク

Django on Google App Engine-サンプルコード django_example(3)ファイル構成

前回に引き続き、django_exampleについてです。 今回は各ファイルの簡単な役割についてです。◆templatesフォルダ内のファイル フォルダ名が表すとおり、MVT(Model-View-Template)のTemplate層を実装しています。 base.htmlが文字通りベースとなるHTMLで、残…

Django on Google App Engine-サンプルコード django_example(2)MVTフレームワーク

先のブログでも書きましたが、DjangoはMVT(Model View Template)という考え方を導入しています。 これについて、Djangoチュートリアル(前編)を元に纏めてみました。1.Model層 文字通り、データのModelを定義する層。2.View層 どのデータを表示するのかを…

Django on Google App Engine-サンプルコード django_example(1)実行環境

Google App Engine上で動かすことができる、Djangoフレームワークに興味を持ちました。 DjangoについてはDjangoチュートリアルに詳しい解説が載っていますが MTV(Model View Template)フレームワークと称しているのが特徴です。Google App Engineのサンプ…

ASP.NET MVC 3 RC でAJAXが動かない

ASP.NET MVC 3 RC にて、AJAX スクリプトを実行する以下のチュートリアルをやってみました。 チュートリアル: MVC プロジェクトへの ASP.NET AJAX スクリプトの追加簡単なチュートリアルなので、さくさくと作成して実行すると、AJAXが動きません。 具体的に…

ASP.NET MVC 3 Razor(2)

前の記事 に引き続き、今度はRazorのテンプレートをいじってみました。まず、デフォルトで作られるViewを、Razorの書式で書き直してみます。 コントローラ内のActionを右クリックし、AddViewを選択してViewを作成するのは 今までのASP.NET MVC と同じです。…

ASP.NET MVC 3 Razor(1)

だいぶ前になりましたが、ASP.NET MVC のビューエンジンとしてRazorが発表されました。 もっと Web 開発を簡単に 〜 ASP.NET の 新しい View Engine “Razor” 〜 上記のブログをみると、Viewのソースをより書きやすくするため 「HTML 記述を生かした」構文に…

Windows Azure でのorder by について

以前の記事でWindows Azureの開発環境に載せたASP.NET MVC 3 で、テーブルストレージからデータを取得して 降順にソートしようとしました。ですがテーブルストレージでは、OrderByなどの集合関数は使用できないようです。 複数のパーティションに分散してデ…

ASP.NET MVC3 でテーブルストレージにアクセスしてみる

前回、Windows Azureの開発環境に載せたASP.NET MVC 3 から、テーブルストレージにアクセスしてみました。 以下、その時のメモです。◆「CloudStorageAccount構成設定パブリッシャのセットアップ」の追加 テーブルストレージへのアクセスについて基本的には …

ASP.NET MVC3 を Windows Azure Tools に載せてみる

タイトルどおり、ASP.NET MVC3 をWindows Azure Toolsに載せてみました。 まず、今回使用する開発環境です。 Microsoft Visula Web Developer 2010 ExpressWindows Azure Tools for Microsoft Visual StudioASP.NET MVC 3 Preview 1 以下、手順です。1.空のW…

ASP.NETMVC2モデルによる検証(4)カスタム検証を使用しないサーバー側検証

ASP.NETMVC2モデルによる検証(2)カスタム検証で書いた検証は、 モデルのプロパティを検証するものでした。では、対象のプロパティ以外に、別のプロパティを参照する必要がある場合はどうでしょうか? 例えばパスワードをチェックする場合、入力されたIDをキ…

ASP.NETMVC2モデルによる検証(3)クライアントサイド検証

ASP.NETMVC2モデルによる検証(1)検証属性 ASP.NETMVC2モデルによる検証(2)カスタム検証 に書いた検証は、すべてサーバー側で行われるものでした。今度は、クライアント側で行うクライアントサイド検証です。 デフォルトの検証属性で指定した検証を、クライア…

ASP.NETMVC2モデルによる検証(2)カスタム検証

ASP.NETMVC2モデルによる検証(1) に書いたデフォルトの検証属性では検証できない場合、 独自の検証ロジックを実装するやり方があります。それがカスタム検証です。 先の検証属性と同様に、モデルに属性を付与することで実装し、サーバー側で実行される検証と…

ASP.NET MVC 2 モデルによる検証(1)検証属性

以前の記事で、Mode-View-Controllerパターンのモデルはビジネスロジックやデータの取得・更新処理を実装すると書きました。ASP.NET MVC 2 では、ビジネスロジックの一つである入力値の検証を、モデルに実装することができます。 今回はデフォルトで用意され…

ASP.NET MVC 2 モデルについて(3)

もう一つ、モデルバインディングを使用して、データの登録を行う例です。1.入力した値をデータベースに登録する場合・・・ 2.画面からデータを受け取り、データベースに渡すモデルをつくり・・・ public class EntryModel { public int Id { get; set; } [Re…

ASP.NET MVC 2 モデルについて(2)

前回に引き続き、ASP.NET MVC 2 におけるモデルについてです。◆モデルバインダー ASP.NET MVC はモデルバインダーを使うことで ビュー、コントローラー間でモデルのインスタンスのやり取りを可能としています。モデルバインダーによって ・HTML上のコントロ…

ASP.NET MVC 2 モデルについて(1)

とあるセッションでの発表準備のため 最近はASP.NET MVC 2 のモデルについて色々調べました。セッションの資料もほぼ作り終えたので、 前と内容がカブると思いますが、重要だと思った箇所を纏めてみます。◆モデルについて MSDNに、モデルについて以下のよう…

Model-View-Controller モデルについて考えてみる

ASP.NET MVC について調べているとき Model-View-Controllerとモデルについてのマイクロソフトのページを見つけました。 ※印の箇所を、一番下に挙げたページを参考に、管理人が要約してます。まあ、知っている人にとっては当たり前の内容だと思いますが・・…

ASP.NET MVC 既存のASP.NETの違い

既存のASP.NETとASP.NET MVC の違いについて考える機会がありました。 考えた結果を、備忘録として載せておきます。◆View-Controllerの結合度 ・ASP.NETは、View-Controllerの結合度が高い。 →イベントハンドラがControllerの役割を担う。 →(例)ボタンのクリ…

そもそも ASP.NET MVC って

そもそも論的な話となるが、MicrosoftのサイトにASP.NET MVC の特徴をよく説明した英文が 載っていたので、転記しておきます。ASP.NET MVC 2 RTMより。 ASP.NET MVC 2 provides a new Model-View-Controller (MVC) framework on top of the existing ASP.NET…

ASP.NET MVC 2 - My MVC Applicationの実装ポイント(3)

前回の画面に機能を追加します。 画面に表示するデータをデータベースより検索して表示するようにしました。 また右側の「詳細」リンクをクリックすると、詳細画面に遷移するようにします。 以下、今回の実装ポイントです。◆Controllerに任意の名前のaction…

ASP.NET MVC 2 - My MVC Applicationの実装ポイント(2)

前回の手順で新たにASP.NET MVC のプロジェクトを作成すると テンプレートとしてMy MVC Applicationが自動生成されます。このMy MVC Application を元に、別のアプリケーションを実装してみます。 実装するのはウィスキーの試飲会を予約するシステムとします…

ASP.NET MVC 2 - My MVC Applicationの実装ポイント(1)開発環境の構築

ASP.NET MVC 2 RTM がリリースされたようなので 遅まきながら勉強を始めました。まずは開発環境の構築です。 以下はVisual Web Debeloper 2008 Express EditionでASP.NET MVC 2 を開発する手順です。1. ASP.NET MVC 2 RTMより、「AspNetMVC2_VS2008.exe」を…

Wicket(17)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(7)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。「abacadabra」exampleの全ステップを解析したので、そのまとめです。まず最初の特徴は、今回みたNewUserWizardクラスの親ク…

Wicket(17)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(6)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。引き続き「abacadabra」exampleです。 今回は最後のステップである「ConfirmationStep」を見ていきます。◆画面 ここまでのス…

Wicket(16)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(5)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。引き続き「abacadabra」exampleです。 今回は3つ目のステップである「UserRolesStep」を見ていきます。◆画面 まず画面です。…

Wicket(15)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(4)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。引き続き「abacadabra」exampleです。 今回は2つ目のステップである「UserDetailsStep」を見ていきます。◆画面 まずは画面で…

Wicket(14)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(3)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。引き続き「abacadabra」exampleです。 今回はウィザード全体の共通の定義と、最初のステップである「UserNameStep」を見てい…

Wicket(13)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(2)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。前回から引き続き「abacadabra」exampleです。 1.NewUserWizard.javaコンストラクタを見ると ・自分クラス自身(NewUserWizard…

Wicket(12)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(1)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。今回は「abacadabra」exampleです。 「abracadabra」(呪文)のスペルミスのように気もしますが・・・。1.トップページトップペ…

Wicket(11)wizardコンポーネント

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるでEclipseに取り込んだ Wicketのサンプル「wicket-examples」を動かしていると、面白いコンポーネントがありました。「wizard」コンポーネントです。コンポーネントのコメントを読んでみると、以下のような…