ソースコードから理解する技術-UnderSourceCode

手を動かす(プログラムを組む)ことで技術を理解するブログ

Wicket(12)wickt-exmamplesを解析する(abacadabra)(1)

Wicket (9)wicket-examplesをTomcatに導入してみるEclipseに取り込んだ
Wicketのサンプル「wicket-examples」を解析してみます。

今回は「abacadabra」exampleです。
「abracadabra」(呪文)のスペルミスのように気もしますが・・・。

1.トップページ

f:id:UnderSourceCode:20130504112853j:plain

トップページのここをクリックすると http://localhost:8080/wicket-examples/wizard
というURLへ遷移します。


2.web.xml

f:id:UnderSourceCode:20130504112908j:plain

「wizard」というリクエストがくると、「WizardApplication」フィルタが
実行されることがわかります。

次に「WizardApplication」フィルタの定義を探すと、以下の記述があります。

f:id:UnderSourceCode:20130504112922j:plain

このフィルタの実行時に最初に起動するアプリケーションクラスは「WizardApplication」
パッケージは「org.apache.wicket.examples.wizard.WizardApplication」だとわかります。


3.WizardApplication.java

f:id:UnderSourceCode:20130504112938j:plain

最初に表示するページのJavaファイルは「Index.java」ということになります。


4.Index.java

f:id:UnderSourceCode:20130504112954j:plain

Index.javaによって記述されている「wizard」の最初のページです。
Index.htmlを見ると、一番したのリンクのwickt:idは「newUserWizardLink」です。

f:id:UnderSourceCode:20130504113007j:plain

Index.javaコンストラクタを見ると
一番下のリンクをクリックすると、NewUserWizard.classに遷移することがわかります。


今回はここまで。。。