ソースコードから理解する技術-UnderSourceCode

手を動かす(プログラムを組む)ことで技術を理解するブログ

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Wicket (6)コンポーネント その1

「オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発」を読み Wicketについて学習しています。以下、コンポーネントについて。 (コンポーネントについては 「Wicket (3)View層の構成 その1」「Wicket (4)View層の構成 その2」も 参照してください…

Wicket (5)アプリケーションを構成するオブジェクト

「オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発」を読み Wicketについて学習しています。以下、Wicketでアプリケーションを構築する際に使うオブジェクトに関するメモ。1.前回の繰り返しとなるが、Wicketの設定はWebApplicationクラスのサブ…

Wicket (4)View層の構成 その2

「オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発」を読み Wicketについて学習しています。前回に引き続き、Chapter2「QuickStartアプリケーションで見るWicket」(※1)を読んでの、 View層の構成のメモです。1.コンポーネントはモデルというオ…

Wicket (3)View層の構成 その1

「オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発」を読み Wicketについて学習しています。以下、Chapter2「QuickStartアプリケーションで見るWicket」(※1)を読んでの、 View層の構成のメモです。1.HTMLファイルに記述するタグでサーバー側で…

Wicket (2)環境とエントリーポイント

「オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発」を読み Wicketについて学習しています。以下、そのメモ。Wicketの環境で重要なこと 1.Wicket本体は「実は、サーブレットフィルタ」である。(※1) 2.サーブレットの仕様に準ずることで、サーブ…

Wicket (1)まず特徴を挙げてみる

Javaを使うフレームワークについて学習しようと思い、Wicketを取り上げみることにしました。 Wicketに注目した理由としては、アプリケーションの動きをxml定義ファイルで制御するのではなく、 プログラムで実装しようとしている点です。Struts、Dependency I…

Dispose Finalizeパターン

「Solid Code 高品質なコードを生み出す実践的開発手法」という本を読んでいたら Dispose Finalizeパターンについての解説がありました。現在参加しているプロジェクトでも、不要になったリソースをDispose()してはいますが パターンとして同じやり方でDispo…

Oracle ポート変更

Tomcatをインストールを試みていたところ、既にインストール済みのOracle 10g Expressと ポートが重なってしまいました。それぞれが使用するポートを変更する方法を調べたので、そのメモ。 まずはOracleのポート変換方法です。1.SQL*Plusで、Systemユーザー…

Solid Code 高品質なコードを生み出す実践的開発手法(3)

「Solid Code 高品質なコードを生み出す実践的開発手法」を少しずつ読んでいます。メインPCのハードディスクがクラッシュしてたので 全然ブログを更新できませんでした・・・。ていうか、Vistaのファイルバックアップって.exeファイルを取っていかないのね。…