2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧
前の記事 に引き続き、今度はRazorのテンプレートをいじってみました。まず、デフォルトで作られるViewを、Razorの書式で書き直してみます。 コントローラ内のActionを右クリックし、AddViewを選択してViewを作成するのは 今までのASP.NET MVC と同じです。…
だいぶ前になりましたが、ASP.NET MVC のビューエンジンとしてRazorが発表されました。 もっと Web 開発を簡単に 〜 ASP.NET の 新しい View Engine “Razor” 〜 上記のブログをみると、Viewのソースをより書きやすくするため 「HTML 記述を生かした」構文に…
以前の記事でWindows Azureの開発環境に載せたASP.NET MVC 3 で、テーブルストレージからデータを取得して 降順にソートしようとしました。ですがテーブルストレージでは、OrderByなどの集合関数は使用できないようです。 複数のパーティションに分散してデ…
前回、Windows Azureの開発環境に載せたASP.NET MVC 3 から、テーブルストレージにアクセスしてみました。 以下、その時のメモです。◆「CloudStorageAccount構成設定パブリッシャのセットアップ」の追加 テーブルストレージへのアクセスについて基本的には …