ソースコードから理解する技術-UnderSourceCode

手を動かす(プログラムを組む)ことで技術を理解するブログ

初めてのAmazon EC2 - 1.ユーザー登録からOSへのログインまで

クラウドのディファクトスタンダードとなっているAmazon EC2
触ってみました。

さすがに情報は沢山あるのですが、それでも躓いたところがあるので
(それから今後もあると思うので・・・)、解決策を書いていきたいと思います。

まず、自分の場合は数ある情報の中から
Amazon Web Services入門 (全17回) - プログラミングならドットインストール
を参考にし、紹介されている手順通りに進めました。

このブログを書いている時点では、スクリーンショットなども紹介されている
通りです。

ですが、以下の点に躓いたので、書いておきます。

1.Amazonユーザー情報の登録時にエラー
氏名・住所・住所番号を入れる画面でエラーが発生しました。
メッセージとしては、入力が間違えているか同意事項にチェックがない、というような
内容だったと思います。

解決策としては、電話番号欄に国を識別するコード(日本であれば+81)を入力すれば
大丈夫です。
こんな感じです。

+81-09011112222

2.TeraTermで「無効なホスト」エラー
Amazon Web Services入門 (全17回) - プログラミングならドットインストールでは違いましたが
自分はWindowsで作業しているので、SSH接続にはTeraTermを用いようとしました。
が、「無効なホスト」というエラーで接続できませんでした。

TeraTermのホスト名に「ssh -i app_name.pem ec2-user@00.000.000.000」を入力すると
起きるようです。

使用インスタンスのパブリックDNSである「ec2-**********.compute-1.amazonaws.com」を
入力すると接続できます。

後はユーザー名に「ec2-user」、パスワードは空で
"RSA/DSA鍵を使う"欄にはダウンロードした.pemファイルのパスを指定します。


以上、Amazon EC2 のユーザー登録からOSログインまでで躓いたところでした。